前の5件 | -
深川牡丹町へ [クロ日記]
江東区には「牡丹」という町名があります。
昔、その辺りは牡丹を栽培する屋敷が多かったそうです。
明治時代には深川牡丹町と呼ばれていたそうです。
今は、親水公園内に牡丹園が作られていて、
花を見ることができます。
何回か見に出かけたことがあります。
今年も時期を見計らって行ってみました。
花のいい頃だと思ったのですが、
散っている花が目立ちました![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
綺麗に咲いている花もありましたので、
クロちゃんの散歩と一緒にご視聴をよろしくお願いします。
昔、その辺りは牡丹を栽培する屋敷が多かったそうです。
明治時代には深川牡丹町と呼ばれていたそうです。
今は、親水公園内に牡丹園が作られていて、
花を見ることができます。
何回か見に出かけたことがあります。
今年も時期を見計らって行ってみました。
花のいい頃だと思ったのですが、
散っている花が目立ちました
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
綺麗に咲いている花もありましたので、
クロちゃんの散歩と一緒にご視聴をよろしくお願いします。
荒川ロックゲート [クロ日記]
また荒川河川敷で散歩した様子を動画にしました。
今回は、荒川ロックゲートに上がってみました。
けっこう眺めが良かったです。
今日からGWですが、
遠出の予定がない我が家です。
たまっている動画を編集したり、
冬物の洗濯、片付け、
布地の整理など
やることがそれなりにあり、
なんとかそれを片付けようと思ってます。
今回は、荒川ロックゲートに上がってみました。
けっこう眺めが良かったです。
今日からGWですが、
遠出の予定がない我が家です。
たまっている動画を編集したり、
冬物の洗濯、片付け、
布地の整理など
やることがそれなりにあり、
なんとかそれを片付けようと思ってます。
根津神社のツツジ [クロ日記]
4/22 ツツジが見頃かと思い根津神社へ出かけてきました。
咲きそろってはいませんでしたが、いい感じで綺麗でした。
それにしても平日でも人が多くて、
GWになったら、そうとう混みそうです。
今年は、知名度がある所は
かなり混みそうですね。
咲きそろってはいませんでしたが、いい感じで綺麗でした。
それにしても平日でも人が多くて、
GWになったら、そうとう混みそうです。
今年は、知名度がある所は
かなり混みそうですね。
河口湖でお花見散歩 [クロ日記]
4/20、静岡県富士宮市で法事があり、その帰りに河口湖に寄りました。
なんとかギリギリ桜に間に合い、
お花見散歩ができました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
黄金の七福神の寿老人に
クロの健康長寿を願い、
店内okのカフェに寄って帰りました。
今回、富士山が見られなかったので、
天気のいい日にリベンジしたいです(^-^)/
なんとかギリギリ桜に間に合い、
お花見散歩ができました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
黄金の七福神の寿老人に
クロの健康長寿を願い、
店内okのカフェに寄って帰りました。
今回、富士山が見られなかったので、
天気のいい日にリベンジしたいです(^-^)/
ソメイヨシノが葉桜になり八重桜が満開に [クロ日記]
ソメイヨシノはすっかり葉桜になりました。
そして、今は八重桜が花盛り!
花のリレーが見られ、
散歩が楽しい時期になりました。
クロちゃんは花よりオヤツ!
散歩中、歩いている先に見えるベンチでオヤツだというと
早足になるクロちゃんです。
今回の動画にはそんな様子が映ってます(^-^)
そして、今は八重桜が花盛り!
花のリレーが見られ、
散歩が楽しい時期になりました。
クロちゃんは花よりオヤツ!
散歩中、歩いている先に見えるベンチでオヤツだというと
早足になるクロちゃんです。
今回の動画にはそんな様子が映ってます(^-^)
前の5件 | -