SSブログ

高野山と奈良へ10〜金剛峰寺 [旅]

9月2日、高野山は台風12号の影響で朝から雨が激しく降っていました。

世界遺産に登録された高野山には、117もの寺があり、
「一山境内地(いっさんけいだいち)」と称し、
高野山全体がお寺境内地であり、
高野山全体がお寺だと言われています。
そんな高野山をのんびり散策する気になれないほど雨は強く降り、
早々に高野山を下りて奈良市内へ向かった方がいい感じでした。
だからって、宿坊に泊まって帰るだけでは、
はるばる高野山へ行ったかいが無いっていうもの。
それで、高野山真言宗の総本山の金剛峰寺と奥の院だけには行く事にしました。

R0012338.jpg

拝観料500円を払って、靴をぬいで入ってゆきます。
見る部屋によっては撮影禁止、それを見て絵を描く事も禁じられてました。
なので、詳しく見たい方は、こちらの金剛峰寺のHPでどうぞ!!
http://www.koyasan.or.jp/index.html

それにしても、よく降る雨です!!
R0012344.jpg
本堂から雨を眺めウンザリ中。

順路にしたがってゆくと
廊下にそって石庭がありました。
R0012347.jpg
京都に来たみたい!!
R0012350.jpg

R0012352.jpg
順路どおりに新別殿という広間にいくと
なんとお茶の接待がありました\(^_^)/
R0012353.jpg

さすが総本山です。
R0012354.jpg
お菓子つきです。

今までいろいろな寺で拝観料を払って拝観してきましたが、
お茶を出してもらった事は、一度もありません。
だから、もう、ビックリ。
「総本山って、やっぱりすごいわ〜」って
たったこれだけの事なのに感動しまくりです。

なんと、モノにつられやすい人間なのでしょう、私ったら(^^ゞ

新別殿で一服した後、順路どおりに進むと
またまた、素晴らしい石庭がありました。
R0012359.jpg

R0012363.jpg
蟠龍庭(ばんりゅうてい)です。

国内最大級2,340平方メートルの庭だそうです。

さらに順路を進むと大きな台所にでました。
R0012372.jpg
ここで2,000人分程のご飯が作れたそうです。
今は使われていないようです。
R0012372.jpg
あら、使われていないはずなのにスイカがプカリと浮いてる。
R0012371.jpg
冷蔵庫で冷やすより美味しく冷えそう。

台所を通りぬけると入口に戻って拝観はおしまいでした。

雨は相変わらずザーザー降っています。

でも、ちょっとこの雨が朝より嫌でなくなっていました。
何故なら、この大雨のおかげで出足が鈍ったようで、
金剛峰寺を見学していたのは、私達を含め2、3組程度。
人がとっても少なかったのです。
もしも台風が来ていなく、お天気の良い日だったら、
団体や個人客でごたごたに混んでいたかもしれません。
このようにゆっくりと石庭を眺めたり、
お茶をいただいたりできなかったかも…。

そう思えてくると雨もまた良し。

晴れの日には味わえないものが
雨の日にはあるものだと気づかされました。

金剛峰寺は西国三十三ヵ所の番外札所になっていたので、
ご朱印をいただきました。
R0012662.jpg
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

柳沢峠から大菩薩精進百選 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。